“審美歯科”について
当院が目指す歯の美しさは”健康美”です。
歯並びをキレイに揃えて、より機能的なかみ合わせに治す、
歯にダメージを与えない新しい方法の歯のクリーニングを定期的に行うことで自分の歯を虫歯や歯周病になりにくい強い歯に変えていく、
長くお口の中の状態がキープできるような歯を入れる事で、何度も何度も繰り返し治療をする事を避ける・・・
根本的なお口の中の環境作りと安定したかみ合わせを作るための歯の治療が当院の目指す審美歯科です。
白い歯を入れる、ホワイトニングをする=“審美歯科”と思っていませんか?!
漂白剤を使って歯を白くする時代は終わり、よりナチュラルに、より体に良いものを取り込み健康的に治す…このような時代がきています。
体が求めているのは、オーガニックフードだけではありません。当院では、体に良くないフェノール系薬剤は使用していません。
左右の歯が均等にかみ合わず、高さが合わない被せものが入っていたり、いくら白い歯が入っていたとしても、機能的に合っていない歯を入れていたとしたら、お顔の筋肉は過緊張により、咬筋肥大して、緊張が大きい側のえらが張って左右非対称なお顔になりますし、首や、肩の筋肉まで凝り固まります。
また、1~2本なら歯なんて無くても平気!と、無いまま放置しているとすれば、大変な間違いです!頭の重心は傾き、首や腰まで痛める原因になります。
治療する前は… 歯が抜けたままのところや、 欠けた歯が多数ありました |
治療して、歯をかぶせて治したところです |
![]() |
![]() |
義歯にも“審美”はあります。高さやかみ合わせが合わない義歯をお使いの方は、よく噛めない為にお顔の筋肉がやせて、しわが多く、口元がさみしく、老けた印象になります。でも、その方にピッタリ適合した義歯を入れると、よく噛めるようになるので、噛むことによって、口元にハリが出てきますし、歯の高さが合っていると、若々しいお顔の印象にガラッと変わります。そして、よく噛めるようになることで、お口の周りの筋肉が発達することで血行が良くなり、顔色がピンク色に生き生きとしてきます。
治療する前は… 義歯の方です。義歯(入れ歯)が合わないと ホウレイ線が深くなり、老けた印象になります |
治療した後は… 義歯の歯ですが、自分の歯の様にみえますよね! |
![]() |
![]() |
当院で提案している治療は、機能も見た目も兼ね備えた、体に安全な健康的な歯です。
健康は人生をハッピーに過ごすために必要なものです。
当院の技術があなたの人生を、よりハッピーに出来たらよいなと思います!
まずはご相談からお受けしますので、ご予約ください。気になる症状をお電話でお伝えください。
どの様に治るのか、どう治すのか、資料でご説明いたします。