お口の中から取りはずせる装置のことを義歯と言いますが、ご高齢の方が使用しているようなイメージがあり、抵抗感をお持ちの方も多いかもしれません。義歯には性能の善し悪しにとても差があります。お口の中で緩み、カタカタ動きやすい入れ歯から、硬いパンでも痛くならずに、よく噛めて、緩みにくい入れ歯もあります。
ドイツ式のテレスコープ義歯は、しゃべっていて入れ歯が緩む心配がありません!
合わない義歯を使用していると、噛めないことで筋肉が減りお顔のシワが多くなったり、入れ歯の高さが合わないことで老けた印象になってしまいます。その点、よく噛めて、精密にお口に合わせた義歯は、お顔の印象も若くなります。
諦めていませんか?
歯が、1~2本しか残ってないから、どーせ…良くならないわ。
良くならないなら、もっと悪くなるまで放っておこう…なんて諦めていませんか?
通常、入れ歯治療の場合、歯が数本しか残っていない場合の治療がとても難しく、この状態でお口の中でピッタリフィットして、緩みにくい入れ歯を作るのは至難の技です。
ピッタリご自分に合った義歯を入れることで、1~2本しか残っていないご自分の歯でも、噛めるように、そして歯を抜かずにすみます!
この、ピッタリご自分のお口の中に合った入れ歯を作る技術がとても難しいのですが、当院ではお口の中で上下の歯と歯がかみ合った状態の特殊な型取りを行ってお口の中の形の再現性を高めています。この技術によって痛くない!噛める!外れにくい精密な義歯を作っています。
治療の途中、お口の中で噛んだ状態の型取りをする事によって、噛んだ状態を再現した義歯を作ります。
治療を始める前はこの様な感じのお口の中の状態でした。
テレスコープ治療を行うと、下の写真の様に自然なお口元に改善します。
針金の留め具を一切使っていないので、よく噛める、カタカタ緩まない義歯です。当院では、歯が0本でも、1~2本しか残っていなくても、どのような状態でも、治療の対応が可能です。