湘南歯科医院の矯正治療の目的はかみ合わせを改善する事で、歯とお口の機能を良くする事です。

かみ合わせが良くなるとくなると見た目の歯並びも良くなりますが、これは単に見た目(審美面)を良くするだけの矯正治療とは全く違います。

歯の矯正治療はこの2つの種類の治療に分かれます。

家族

当院での矯正治療の目的は、かみ合わせが悪い事で、よく噛めない、喋りにくい、口が開いてしまう、見た目(審美面)にコンプレックスがある…という様な悩みをお持ちの方に対して、歯の矯正治療により歯並びを良く、かみ合わせを改善する事でお口の機能を改善させる事です。お口の機能面を向上するかみ合わせに改善することで、全体的な歯にかかる負担軽減に繋がるため、歯に不具合が起きにくく歯の健康状態は向上し、噛みやすく、見た目にキレイな歯並びになる事で、体自体の健康状態の向上にも繋がってきます。
一方、審美矯正治療ではキレイな歯並びに直すことが目的の為、かみ合わせの改善目的の矯正治療とは治療方法が異なります。その為、歯はきれいに並んだけれども、食べる時に上手く食べ物が噛み砕けなくなった、口が大きく開きにくい、顎がカクカク音がするといった顎関節症の症状が発現したといった事が起こる場合があります。かみ合わせのバランスと顎関節の動きの間の連動性を欠いた状態になると、この様な症状が現れてきます。

 

かみ合わせの不具合にお悩みの人のための歯列矯正治療

矯正専門の先生とは違う視点から矯正治療の必要性や治療のご提案をしています。

矯正治療専門の医院では10代ー30代の方が主な患者様の治療層になると思います。
当院は矯正治療専門の医院ではない為、3歳くらいー90歳を超える方まで来院しています。また、歯を失っている方の治療を多く手掛けている為、どの様なかみ合わせの方が歯を喪失し易いのか…を多く目にしています。

この様な視点から、歯を喪失し易い傾向にある歯並びの方には、かみ合わせの改善により歯を早期に喪失しない、将来義歯を使う必要のない様な健康的な歯並びへの改善をお薦めしています。
一般的には、クラウドと言って歯並びがガタガタに重なっている場合には矯正治療が必要と感じるかも知れませんが、歯が重なって生えていない場合でも、上下顎の歯と歯のかみ合わせが悪い場合は多く有ります。

この辺りの治療の必要性の判断は矯正専門の先生とは違う視点でのお薦めとなります。

また、矯正専門の医院では基本的には矯正治療のみの治療となる為、抜歯部位が左右違う場合は歯並びも左右非対称になっている事も多くみうけられます。

かみ合わせを改善する目的の歯列矯正治療は40代・50代からでも治療が可能です

かみ合わせの不具合の問題は、実際には40代以降で多く出始めてきます。多くの人に矯正治療は10代・20代の若い人がする治療という認識があるのですが、成人の矯正治療は60代くらいでも歯の状態と歯肉の状態がある程度治療に耐えられる様な状態であれば、矯正治療は可能です。

また当院では、義歯や被せものの治療も行なっている為、矯正治療の計画自体を矯正治療だけでは治らない方の為に、矯正治療➕補綴治療(義歯や被せもの)で治療を行うケースも多く行っています。左右で抜歯部位が異なるケースにおいても左右対称の歯並びに治すことが可能ですし、機能的には本来、出来うる限り歯並びは左右対称にします。

その場合の治し方として、矯正治療で50%を治し、残りの50%を補綴治療で治すという様な複雑なケースも対応できます。

*治療が可能か否かは、治療前の矯正治療に関わる精密検査で確定診断を行います。治療に不安等をお持ちの方は、先ずは治療のご相談でご連絡ください。治療のリスク等をご説明させて頂きます。

小臼歯の抜歯はしない矯正治療を行っています

最近は顎の骨格が小さい方も多く、この様な場合に小臼歯を抜歯して歯を真っ直ぐきれいに並べると言う考えもありますが、当院では小臼歯は歯のかみ合わせのバランスを長期間保つ為にとても重要な役割を持つ為、抜歯は歯が保存不可能な程悪化している場合は除き、矯正治療の為に健康な小臼歯を抜歯する事は行っていません。

*ただし、親知らず(智歯)は多くの場合、矯正後の歯並びを再度悪化させてしまう要素が大きいので、抜歯する事は多いです。また、上顎骨と下顎骨の大きさにかなりの差がある場合の成人矯正では、歯を抜く事でしか、上下顎の骨格の大きさを補正できないケースもありますので、まずはご相談ください。

続く…

「院長の矯正日記」こちらも是非ご覧ください。